道具

2019年 オーストラリア

飛行機輪行に備えてガソリンストーブを分解洗浄する

こんにちは。からあげです。 オーストラリア出発が目前に迫った今日この頃。行く行くと言いながら、なかなかオーストラリアに行かないおっさんは、新種の行く行く詐欺をしようとしているのか?いや、そうではない。ただ単に、今回は事前準備が順調に進んでい...
2019年 オーストラリア

軽量コンパクトな使えるP-38型缶切り

こんにちは。からあげです。 今日はとっておきの道具を紹介しよう! 軽量コンパクトで携帯に便利なP-38型缶切りだ!またの名を缶オープナーと言う。 ああ面倒くせーここは単に缶切りでいい!! 小型の缶切りが必要な理由 とっておきの缶切りを紹介す...
自作

自転車用のセーフティーフラッグ(安全旗)を自作する

こんにちは。からあげです。 セーフティーフラッグの必要性 自転車に乗っていて怖いと思うのは、後方から猛スピードでやって来ては人の側をギリギリを追い抜いてゆく車の存在。ミラーで時々後方確認しているが、常時見ている訳にはいかないので、前を向いて...
登山道具

SOTO レギュレーターストーブ ST-310の風防にはダイソーのクッキーの型がぴったり

こんにちは。からあげです。 ST-310は風に非常に弱い 今日は日常生活でも使っているカセットボンベ(CB缶)仕様のガスストーブ「レギュレーターストーブ ST-310」の話。 CB缶仕様 レギュレーターストーブ ST-310 今でも忘れはし...
登山道具

エアライズ1に自作ポンチョタープを組み合わせて快適な居住空間を作る

こんにちは。からあげです。 先日、カヤライズ1の詳細チェックをお届けしたところだが、今日は居住性をアップさせるために、自作したポンチョタープを組み合わせて使う内容。 オーストラリア自転車ツーリング用として、ザ・ノース・フェイスのストームブレ...
登山道具

山岳用テント 「カヤライズ1」の詳細チェックと設営

こんにちは。からあげです。 カヤライズはテント本体がメッシュ生地のため通気性抜群です。 低地や酷暑時期のキャンプに適しています。 今回はカヤライズの詳細と基本のカスタマイズなどを紹介します。 ストームブレイク2を止めてカヤライズ1にした理由...
Surly Disc Trucker

100均金網でディスクトラッカーの前カゴを自作する

こんにちは。からあげです。 どうでもいい前置き やはり書きたいものから書いてゆくに限る。 これまで計画的にブログ運営を行おうと、あらかじめ考えたネタの順番に記事を作成していた それがダメだった! おっさんはやれと言われたことはやらずに、自分...
2019年 オーストラリア

ストームブレーク2(stormbreak2)の詳細チェックと初の設営

こんにちは。からあげです。 ストームブレーク2に決めた理由 来年のオーストラリアツーリングに向けて、すでに準備を始めているのだが、まず始めの12ヶ月間のビザの取得と並行して道具選びを行った。中でも重要なテント。 来年の活動の舞台となるオース...
登山道具

MSR ウィスパーライトインターナショナル(Whisperlight International)軽量風防の自作

こんにちは。からあげです。 年の瀬も押し迫ったというのに、おっさんはいつもと全く変わらず、自転車と登山道具弄りをしている。他のことは全くの放置で目先のことに夢中になっている。 それはそうと、今年の春に購入したばかりのスマホ「Hauwei P...
自作

自作したサコッシュ2号の使い心地

こんにちは。からあげです。 最近、自転車ネタばかりが続き、飽き飽きしている読者も多いことだろう。実は私もその一人で、同じような記事を制作していると、だんだん退屈に思うようになってきた。別に自転車に飽きたわけではないのだが、仕事を意識する記事...
2019年 オーストラリア

ガソリンストーブ装備一式の軽量化を考える

こんにちは。からあげです。 現在は愛知県の実家に滞在しながら、サイト制作と来年のオーストラリアツーリングの装備品をチェックしているところ。最近は装備品の中でガスストーブを重点的にチェックしている。 日々こうしてガソリンストーブで玄米ご飯を炊...
登山道具

海外通販「Backcountry.com」で安くテントを購入した

こんにちは。からあげです。 海外通販サイトで購入した経緯 現在、来年のオーストラリア自転車ツーリングに向けて準備をところで、装備品の選定を始めている。装備の中で最も重要なのはもちろん自転車であるが、すでにSURLYのディスクトラッカーと決め...
電子機器

モバイル環境や災害時に便利な単3電池仕様のおすすめバリカン

こんにちは。からあげです。 私にバリカンが必要な理由 私は普段から基本野宿であちこちフラフラと出歩いている住所不定のおっさんだ。当然収入は少なく、懐は常に氷河期。 そんな状態だから、床屋にかけるお金はなく、常にバリカンでセルフカットをしてい...
自作

自作したスマホ用耐衝撃収納袋の改良

こんにちは。からあげです。 スマホ用耐衝撃収納袋を半年間使ってみた感想 今日は以前100均素材で自作した耐衝撃収納袋についての話題。 これは半年以上前に自作したスマホ用の耐衝撃収納袋。 今年の北海道・東北ツーリングで使っていた。 機能的には...
登山道具

ダウンシュラフの汚れ防止~布団カバーでインナーシーツを自作する~

こんにちは。からあげです。 長期間野外活動をしていると、ダウンシュラフの汚れによる保温力の低下が問題になってきます。 インナーシーツを使うと、ダウンシュラフが汚れにくくなり、本来の保温力を長期間維持できるようになります。 インナーシーツの必...
登山道具

山岳用テント「エアライズ」 定番7つのカスタマイズ

こんにちは。からあげです。 2018年年明け早々、新たに購入したアライのエアライズ1。 老舗テントメーカー「アライテント」の定番テントだ。日本国内で職人の手により製造されている、信頼性抜群の3シーズン用のダブルウォールテントで、登山者などに...
登山道具

山専ボトルを使い倒せ

こんにちは。からあげです。 山専ボトルを買い替えることになった経緯 7年もの長きの間、煮え湯を飲ませ続けていた愛用の保温水筒、通称「山専ボトル」にとうとう穴が空いて保温しなくなってしまった。 雪山登山のほか、山林のテント生活でも大活躍してく...
登山道具

身軽な軽量登山を目指す~ヘリテイジ ULトレイルポールの使い心地~

こんにちは。からあげです。 ポール使用推進派に転向したきっかけ 今日は登山に意外に重要なトレッキングポールについての話。 以前、積雪期でもないのにポールを使用するのは、ジジ臭くて凄くカッコ悪いと思っていた。 しかし、人の考えなんてキッカケが...