運転免許更新ツーリング〜1日目

こんにちは。からあげです。

 

今回、山梨の小屋まで帰ることになったのは、運転免許証の更新をするため。ちょうどオーストラリアにいるころに誕生日を迎えるため、期間前更新を行うことになった。通常の更新よりも有効期間が短くなるが、今回再びゴールド免許に戻るので、有効期間は4年半はある。

ブルー免許だったのは、大昔ジムニー(JB23W)を新車で買ったあと、嬉しくてドライブに出かけたときに、山中でネズミ捕りに捕まってしまったのだった。日頃安全運転だったのに、あの時ばかりはスピードを出してしまった!本当に悔やまれる出来事だった。

出発前日、自転車の点検と掃除を済ませてから、食料の買い出しに出かけた。前回、東京から自走して帰った時の白米が残っているので、少な目にしておく。足りないものは、家の戸棚を漁って調達するとしよう。ウシシ

ビニール袋を探していたら、2年前アメリカのコンビニで貰った買い物袋が出てきた。
砂漠を歩いてようやくたどり着いたTehachapiで、日本にもあるサークルK。できる男と勘違いした店員にお釣りを勝手に募金箱に入れられて腹が立ったので、今でもよく覚えている。

それにしてもこのビニール袋。分厚くて非常に耐久性がある。普通のスーパーマーケットで貰える袋は、ペラペラですぐに破けてしまうのに、この袋が非常に丈夫。デカデカとReusableと書いてある。確かまだもう一枚、Seattleの日本食を扱う宇和島屋だったかな?で貰った袋がある。

小屋に帰った時に探してみよう。

ツーリングの準備をしていると、いつでもワクワクしてくる。
今回は遊びではなくて、用事を済ませるために出かけるだけなのに、それでも楽しい気分になる。

おい、そこのおっさん。あまり浮かれるんじゃない!

今日は6時半起きして朝食を済ませると、残りの準備をして9時頃ようやく出発できるようになった。

今回は寒い中走るので、高機能インナーを上下着る。(金回りの良い会社員時代に購入したもの)そのため、薄着でも体がポカポカする。なぜ、テント生活の時に着なかったのか不思議でならない。

今日は3連休の最終日で天気がイマイチのためか、交通量はかなり少ないように感じた。実家を出発すると、国道1号線に出てからはずっと車道をひた走る。

自作の旗が目立っていい感じ!いつもより間を空けて抜いてくれているような気がする。(気のせいではなく、実際そうだった。)

東屋付きのトイレを発見したので、チェックがてら近所の神社に参拝する。
休みの日はこうして露天が出るのか?美味そうなたこ焼きがあったが、手持ちのアンパンがあるので、匂いだけ嗅いで帰った。

再び東屋で休憩する。すでにおっさんの脳内には膨大な量の東屋マップがある。いつでも好きな時にDLできる。脳内に保存することが最も軽量化になる。

それにしても遠目で見てもピンク色の旗がよく目立つ。
派手目のピンクを選んで本当に良かった。オーストラリアはこれで決まりだな。

自画自賛第二段で恐縮なのだが、この前カゴの使いやすいこと。
ちょっとしたものを軽く縛るだけで載せておくことができるのは凄く便利。

普段、リヤのマットに付けているゴムネットを前カゴに付けた。
100均のネットはすぐに伸びてくるから、自分で作った方がいいような気がしてきた。テントのショックコードがまだまだたっぷりあるし。

 

久しぶりに荷物満載の自転車を漕ぐと、やたらと腹が減る。
始め自転車に跨った時、あまりの重さにびっくりした。

こんな重たい自転車漕いでいたっけ?と。実家滞在が長くなって体が鈍ってしまったようだ。

昼頃、豊橋までやって来る。

豊橋には路面電車が走っている。冬限定のおでん車というおでんが食べられる特別車両も運行している。

それにしても1年前の自分と比べると、確実に自転車を上手く走らせられることができていると実感する。実にスムーズ。左折専用レーンの走り方も身につけた。去年の今頃はOJC4に乗っておっかなびっくり走らせていたっけ。

今は轢けるものなら轢いてみやがれと、強気で走っている。多分、強気なのもいいのだろう。ビクビクしていると、かえって寄せられるような気がする。

豊橋を過ぎると、一気に交通量が減って車がほとんどいなくなった。自動車専用のバイパス区間を逸れて走っていたこともあるのだが、通常より交通量が少ないような気がした。やはり3連休の最終日だからか。

むふふ、読みが当たったな!

駐車場の片隅で休憩する。

道路から離れると、落ち着いて休むことができる。道路端は視線を感じるし煩くて落ち着かない。

近くに地下通路を見つけて、雨天の休憩場所にいい感じだった。場合によっては長い休憩もありかもしれない。脳内SSDに保存しておこう。

今回の装備で気に入ったのは、ステムのところに付けた自作のドリンクホルダー。シルバーシートで適当に作った。

以前、ジムニーの荷室に敷いていたもの。紫外線に劣化しにくいシルバーシートは悪くない素材だ。これまでかなり走行してきたが、ツーリングで使うのは初めてだった。これはイケると確信した。

浜名湖周辺ではロードバイクをちらほら見かけた。1号線を走っている時は全く見かけなかったので、少し安心した。(国道1号線のような大型車が多い道、危なくて走る気になれないのだろう。)

はい、ごもっともです。私は家に帰る途中で仕方無しに走っていただけです。

天竜川を渡って本日のノルマ達成!

追い風を考慮して、初日だが100km走ろうと決めていた。
免許センターの時間に合わせて行くので、あまりのんびりはしていられない。途中で雪に降られる可能性もある。さっさと済ませて小屋に帰りたい。(これが本心。)

このキャンプ場に寄るのは何度目か?

水を汲ませて貰った。これでどこでもキャンプできるようになったぞ!時間は4時過ぎで、テントを張るにはちょうどいい時間だ。

もう前カゴが使い勝手良すぎて顔がニヤけてくる。

風で倒れて歪んでしまったカゴだが、機能的には全然問題なし。
こうやって気軽に載せられるのがいい。

海岸沿いの防風林の中でテントを設営。
こんな夕方に散歩に来る人はいないだろう。

今回はエアライズはお休み、久しぶりにエスパースをひっぱり出してきた。この目立つ緑色じゃなかったら、ホントいいテントなんだけどな。色がおっさん好みじゃない。

ヘリテイジも目立たない色のフライをぜひ出して欲しいな。需要は絶対にある!

自転車ツーリングには、横開きのテントがいい。

オーストラリアはエスパースソロでも問題なかったのでは?と思えてくる。いや、通気性がもう少し欲しい。

だからカヤライズ。なぜ、ストームブレイク2を買ってしまったのだろう?カヤライズにDXフライという選択肢もあったのに。済んでしまったことはいい。

さあて、飯も食べたことだし、さっさと寝て明日に備えようか。今回は、あくまで免許の更新が目的だ。

走行データ
走行距離 111km
ねぐら 鮫島海岸

 

おわり