Linux Ubuntu Lenovo X250 Ubuntu(Desktop 20.04.2.0 LTS)BIOSアップデート こんにちは。からあげです。ある日、BIOSに脆弱性があることに気がつくつい先日、旧式のノートパソコンLenovo X250にLinux定番ディストリビューション「Ubuntu」を入れてみた。すると新品購入直後のように軽快に動作するようになっ... 2021.10.26 Linux Ubuntu
Linux Ubuntu 低スペック旧型ノートPCにLinux Ubuntuをインストールする【その3】~インストールと各種設定~ こんにちは。からあげです。はじめに古くなった低スペックのノートパソコンに動作の軽い「Ubuntu」を入れて快適なPC環境を手に入れたい。WindowsではPCに負荷が掛かり過ぎて動作が重たい。UbuntuとはLinux(リナックス)というO... 2021.10.26 Linux Ubuntu
Linux Ubuntu 低スペック旧型ノートPCにLinux Ubuntuをインストールする【その2】~DVD起動ディスクの作成~ こんにちは。からあげです。はじめに低スペック旧型ノートPCにUbuntuをインストールするために作業を進めているところ。前回は公式サイトからUbuntuのISOイメージファイルをダウンロードしたところまで。今回はダウンロードしたISOイメー... 2021.10.20 Linux Ubuntu
Surly Disc Trucker メカニカルディスクブレーキ(BR-CX77) のパッド軸を割りピンに交換する こんにちは。からあげです。パッド軸の頭をなめてブレーキパッドの交換ができなくなる2020年早春、中国大陸で新型コロナが感染拡大し始めたころ、自転車で西日本を走っていた。ある朝、雨上がりの海岸沿いのサイクリングロードを通ると、パッドに砂を噛ん... 2021.10.19 Surly Disc Trucker
パソコン自作 座卓を椅子に座って使えるパソコンデスクに改造する こんにちは。からあげです。座りすぎで坐骨神経痛になる新型コロナ感染拡大で自粛生活を余儀なくされるようになり、2020年春からは家でデスクワークをすることが多くなった。旧式のノートパソコンでは作業効率が悪くてストレスが溜まっていた。以前から動... 2021.10.15 パソコン自作
パソコン自作 初めての自作パソコン~Windows10のインストールと各種設定~ついに完成!! こんにちは。からあげです。前回までのあらすじ今回でようやく最終回を迎える自作パソコンの記事。前回はBIOSの起動テストが終わったところ。パーツ選びから始まり、パーツの取り付けが終わって、残すはWindowsをインストールするだけだ。表示され... 2021.10.12 パソコン自作
2020年 西日本 【西日本ツーリング2020】松山~今治 追い風に乗って海岸線を北上する こんにちは。からあげです。夜遅く外灯は消えて周囲が暗くなった。それからは全く人気がなくなり、付近の道路の交通も途絶えて静かになる。久しぶりの快眠だった。今朝は夜明け前から散歩にやってくる人たちの気配を感じる。いつもより早めの起床で正解だった... 2021.10.08 2020年 西日本
2020年 西日本 【西日本ツーリング2020】柳井~松山 山口からフェリーで四国入り こんにちは。からあげです。混雑する広島を避けて、しまなみ海道を走りたいために思いついたのは、柳井からフェリーに乗って松山へ渡ること。フェリー代が必要だが、ほぼ最短ルートで無駄がない。この機会を逃すと、当分しまなみ海道は走れないかもしれない。... 2021.10.03 2020年 西日本
2020年 西日本 【西日本ツーリング2020】防府~柳井 東へ向かって走れ こんにちは。からあげです。海岸近くの空き地で何ごともなく朝を迎える。高い防潮堤に風が遮られてとても穏やかだった。ここ最近、夜中は晴れているのに朝方なると雲が出てきて日が差さない。そんな肌寒い朝が続いている。テント撤収後、周辺の漁港を覗く。船... 2021.10.01 2020年 西日本