しまむらのウインドブレーカーを改良して耐久性を上げる

こんにちは。からあげです。

着倒したウインドブレーカー

長年愛用していた(およそ10年)サウスフィールドのウインドブレーカー。
日常の普段着としてだけでなく、登山や自転車でほぼ一年中休みなしに着続けた服。
破れては縫い破れては縫いを繰り返しているうち、毎日裁縫仕事に追われるようになった。

ファスナーは信頼のYKK。瞬間接着剤で生地を補強するなどして着続けた。
もう限界だ!そう思うようになったので代わりのものを探すことにした。

お疲れさまでした。

 

新しいウインドブレーカー

ウインドブレーカーに求める要素は、まず目立つ色であること。そして丈夫で安いことの3点。
自転車では安全のために目立つ必要がある。安全にまさる快適性はない。

私の行きつけの衣料品店「しまむら」でようやく見つけたもの。長い間探し求めていた理想形と言っても過言ではない。
一時期はユニクロの衣類を好んで着ていたが、低収入の身だと次第に高いと感じるようになった。それで自然としまむらに流れた。
しまむらの店内は婦人物が多くを占め、男物は狭い一角に置かれて点数は少ない。しかし着るものにこだわりのないおっさんには、選択肢が少ない方が選びやすくて却っていい。

しまむら安心価格

税抜き1,290円。税込み価格でも1,419円だ。
しまむらでは値札を見ても驚くことは一切なく、財布とおっさんに優しい。

では早速しまむらのウインドブレーカーを詳しくチェックしてゆこう。

フード付きで前ポケットが2つ。
自転車で走る際、フードはパラシュートのように膨らんで空気抵抗が増えるが、適度な負荷になってトレーニングになる。登山では体温の保持が重要だ。冷たい風から身を守るためにはフードはあった方がよい。
以上検討の結果、フード付きとした。

前ポケットのようす

ファスナーやマジックテープなどはなし。自転車で走行中、物を入れておくのは止めておいた方がよいだろう。

背中側

これと言って変わったところはない至って普通のもの。

ファスナーのようす

裏側にSABというロゴあり。
中国メーカーで評判は悪くない。
外観はいい感じで、開け閉めの操作性は悪くない。

素材はポリエステル94%とポリウレタン6%で伸縮性あり。撥水程度の機能はある。

生地を裏返して縫製を確認する。
ほつれ止め加工がしてあって概ね合格だ。
ポケットの裏地は同色のメッシュ。生地がやや擦れに弱いように見えるが、多少の欠点はは目をつむることにする。

襟の部分に吊り下げ用のループあり。

袖口と裾部分に伸縮性の生地が付けられている。
なぜ緑ではなく黒なのか?

重量は収納袋込みで約240g。価格から見ると十分軽い。
ウインドブレーカーは収納袋に入れたことがない。カバンの片隅に突っ込んでいるか、着ているかのどちらか。収納袋はほかの道具入れとして使うことにする。

しばらく無加工のまま着ていたが、危惧していたとおり裾や袖部分の伸縮性のある生地が擦れて傷んできた。

生地の縫い目が少なく耐久性にも疑問が出てきた。
これでは一箇所が解れてきたらバラバラになってしまうだろう。
厳しいコストダウンのため仕方がない部分といえる。

 

補強などの改良を行う

気に入らない点があれば自分でなんとかする。DIYをするうちに思考回路が変わった。
縫い目が少ない部分は余分に縫えばいいし、擦れに弱い袖口などは補強材を当てればよい。

ということでいつものようにDIYを始めよう。

使用するミシン糸は100円ショップのもの。太さは#60。
黄緑色に合う手持ちはこれしかなかった。
100円ショップの品物は品質が悪くて使いたくないが、捨てるのが惜しかった。
これを使い切ってから高品質のミシン糸を使うことにしよう。

まずは縫い目の補強を行う。二重三重に縫って丈夫にする。

脇の下のようす

負荷のかかる部分なので丁寧に補強しておく。

次に袖口と裾の補強。

補強材として用いるのは、以前既製品のグランドシートをタープに改造したときに出たテープ。伸縮性なしの丈夫な生地。バイアステープとして使えると思ってとっておいたものだ。早速コイツの出番がやってきた。

カヤライズ1用タープの自作
こんにちは。からあげです。 はじめに 山岳用テントで有名なエアライズにオールメッシュのカヤライズという種類がある。 通気性に優れて夏でも快適。軽量コンパクトで携帯しやすく自転車や登山に向く。 さらにエアライズとの互換性があり、オプションの冬...

 

テープがズレないように気を付けながら慎重に縫ってゆく。

伸縮性のないテープを縫い付けたため伸びなくなってしまったが、同系色の生地で黒が目隠しされて見た目が非常によくなった。

裾も丁寧に仕上げた。

早速試着してみる。
うむ、我ながらいい仕事をするわい。などと自己満足に浸る。

ウインドブレーカーの改良が終了!
耐久性が大幅に上がって愛着も湧くようになった。

 

ウインドブレーカーその後

あれから1年以上経過。しまむらのウインドブレーカーでも概ね満足している。伸縮性がなくなった袖口でも気にならない。
ほぼ毎日着用しているため、多少は傷んできた。
裾はほとんど傷みなし。あのままの状態だったらすでにボロボロになって、ウエスかゴミ箱行きになっていただろう。

今後様子を見て同じ補強材を上から縫い付けることにする。

脇の部分

しっかり縫ったため傷みは見られない。

ファスナー部分にも傷みはなし。SABのファスナーの品質に全く問題なし。

これから毎日着続けても、補修すれば3年は保つに違いない。
今後もウインドブレーカーは「しまむら」で決まり。

 

ということで今回の記事はおわり。

スポンサーリンク
裁縫
スポンサーリンク
からあげ隊長の冒険