北海道・東北2018大沼周辺を散策する こんにちは。からあげです。 苫小牧港に降り立ったおっさんは、海岸沿いを函館方向に進んでいる最中で、現在は無料のキャンプ場「大沼東野営場」に滞在しているところ。テントを張りっぱなしにしても誰からも文句を言われないのは落ち着ける。 昨日...2018.06.25北海道・東北2018
北海道・東北2018向かい風に吹かれて こんにちは。からあげです。 昨日の空き地はGOODなねぐらで朝まで熟睡することができた。最近の疲れが出てきたようで、寝袋から抜け出すまでかなりの時間を要した。そろそろ休息日を設けた方が良いかもしれない。 今朝は朝からどんよりとし...2018.06.24北海道・東北2018
北海道・東北2018幻の秘境駅は確かに実在した!! こんにちは。からあげです。 今日は朝から天気が良くておっさんはすっかりご機嫌になった。先日の大雨は嘘のように真っ青な青空が広がっている。朝は寒いくらいだが、自転車を漕ぐと丁度よい。そんな自転車に最適の気温だ。 今日は4時に目が覚...2018.06.23北海道・東北2018
北海道・東北2018有珠山の大展望に興奮する こんにちは。からあげです。 昨日まで雨に降られて湿っぽかった私だが、天気が回復してテンションはMAXまで一気に回復してくれた。ああ、助かった。 あのまま雨に降られていたら、どうなっていただろうか?想像するだけで恐ろしい。くわばら...2018.06.22北海道・東北2018
北海道・東北2018雨の日はつらいよ! こんにちは。からあげです。 昨日は大雨となったので、早々と停滞を決めた。予報では今日も雨だったが、天気は回復傾向にあるので、雨はそのうち止むだろうと思い、朝8時ころ出発した。 一日休んで走る気マンマンと言いたいところだが、雨が降...2018.06.21北海道・東北2018
北海道・東北2018雨の室蘭で停滞 こんにちは。からあげです。 北海道上陸初日、追い風に吹かれて順調に室蘭まで走ったものの、低気圧が接近中のため、昨日の夕方から雨が降り始めた。 軒下にテントを張ったものの、風で雨が吹き込むためテントはずぶ濡れとなった。しかし、自転車を...2018.06.20北海道・東北2018
北海道・東北2018北海道に上陸!! こんにちは。からあげです。 昨日、仙台港で一時上陸してリフレッシュしたおっさんは、そのあと再び船内でゴロゴロして過ごした。いい加減運動不足で体調不良になってきた。隊長が体調悪くしてどうするんだ?いったい。 まあ、そんなしょうもない冗...2018.06.19北海道・東北2018
北海道・東北2018仙台港に一時上陸する こんにちは。からあげです。 フェリー船内生活2日目。なんと、単調な生活に早くも飽きてしまった! やることといえば、「ひぐらしのなく頃に」をプレイすることと船室でゴロゴロすることくらい。運動不足で体が鈍る。 これが私に許されたプ...2018.06.18北海道・東北2018
北海道・東北2018北海道に向かって出発!! こんにちは。からあげです。 今日から北海道に向けて出発する。名古屋港から太平洋フェリーに乗って一気に苫小牧に向かうことにした。自走も考えたのだが、意外に食費が嵩むし、距離が長くて疲れるので、今回はフェリーに乗ることに決めた! 太平洋...2018.06.17北海道・東北2018
北海道・東北2018出発前夜 こんにちは。からあげです。 今年の活動は、3年前と同じ北海道に決めた! 前回は2015年、車中泊での旅だった。そして今年は自転車での野宿旅となる。前回との大きな違いは、風雨やヒグマから守る箱がないことだ。 2015年北海道の旅...2018.06.16北海道・東北2018
自転車ツーリング自転車ツーリングに効果絶大!! ツーリングマップルRをバラして軽量化する こんにちは。からあげです。 今でも紙の地図を使う理由 スマホの地図アプリで重たい紙の地図が不要となった現代でも、昔ながらのツーリングマップルを愛用するライダーや自転車乗りは多い。私はJimnyに乗る前のオートバイに乗っていた昔から昭...2018.06.10自転車ツーリング